トップページプロフィール > 豊島区議会議員(現在)

豊島区議会議員(現在)

平成23年4月24日に行われた豊島区議会議員選挙において、初当選。

写真 初当選。小池百合子代議士と 皆様の後押しにより、平成23年4月に初出馬初当選、平成27年4月に2期目、平成31年4月に3期目、令和5年4月に4期目の当選を果たすことができました。
当然ながら区議会議員になること自体が目的ではなく、区議会議員として何を為すかが大切です。
「子供たちの世代へ責任ある政治を!」心がけて活動していきます。

平成23年度所属委員会
常任委員会:子ども文教委員会
特別委員会:豊島副都心開発調査特別委員会、公共施設・公共用地有効活用対策調査特別委員会
附属機関:消防団運営委員会

平成24年度所属委員会
常任委員会:総務委員会
特別委員会:豊島副都心開発調査特別委員会、行財政改革調査特別委員会、決算特別委員会、予算特別委員会
附属機関:消防団運営委員会、豊島区土地開発公社評議会

平成25年度所属委員会
常任委員会:都市整備委員会
特別委員会:豊島副都心開発調査特別委員会、清掃・環境調査特別委員会
附属機関:消防団運営委員会、青少年問題協議会

平成26年度所属委員会
常任委員会:区民厚生委員会
特別委員会:豊島副都心開発調査特別委員会、行財政改革調査特別委員会(副委員長)、決算特別委員会、予算特別委員会
附属機関:消防団運営委員会、青少年問題協議会

平成27年度所属委員会
常任委員会:区民厚生委員会(副委員長)
特別委員会:豊島副都心開発調査特別委員会、防災・震災対策調査特別委員会
附属機関:消防団運営委員会、青少年問題協議会

平成28年度所属委員会
常任委員会:子ども文教委員会(副委員長)
特別委員会:豊島副都心開発調査特別委員会、公共施設・公共用地活用対策調査特別委員会、決算特別委員会、予算特別委員会
附属機関:消防団運営委員会、青少年問題協議会

平成29年度所属委員会
常任委員会:子ども文教委員会
特別委員会:豊島副都心開発調査特別委員会(副委員長)、公共施設・公共用地活用対策調査特別委員会
附属機関:消防団運営委員会、国民保護審議会

平成30年度所属委員会
常任委員会:子ども文教委員会
特別委員会:豊島副都心開発調査特別委員会、行財政改革調査特別委員会(副委員長)、決算特別委員会、予算特別委員会
附属機関:豊島区基本構想審議会、消防団運営委員会、国民保護審議会

令和元年度所属委員会
常任委員会:子ども文教委員会(副委員長)
特別委員会:議会運営委員会、豊島副都心開発調査特別委員会、防災・震災対策調査特別委員会
附属機関等:豊島区財産価格審議会、豊島区都市計画審議会、豊島区消防団運営委員会、豊島区土地開発公社評議員、議会改革検討会

令和2年度所属委員会
常任委員会:総務委員会
特別委員会:議会運営委員会、豊島副都心開発調査特別委員会、環境・清掃対策調査特別委員会(委員長)、決算特別委員会、予算特別委員会
附属機関等:豊島区財産価格審議会、豊島区都市計画審議会、豊島区消防団運営委員会、豊島区土地開発公社評議員、議会改革検討会

令和3年度所属委員会
豊島区監査委員
常任委員会:総務委員会
特別委員会:豊島副都心開発調査特別委員会、公共施設・公共用地有効活用調査特別委員会
附属機関等:豊島区財産価格審議会、豊島区都市計画審議会、豊島区消防団運営委員会、議会改革検討会

令和4年度所属委員会
常任委員会:子ども文教委員会(委員長・R4.5~R5.2)
特別委員会:豊島副都心開発調査特別委員会、環境・清掃対策調査特別委員会、決算特別委員会、予算特別委員会
附属機関等:豊島区財産価格審議会、豊島区都市計画審議会、豊島区消防団運営委員会、豊島区交通安全協議会、議会改革検討会

令和5年度所属委員会
常任委員会:総務委員会
特別委員会:議会運営委員会、豊島副都心開発調査特別委員会、環境・清掃対策調査特別委員会(委員長)
附属機関等:豊島区財産価格審議会、豊島区都市計画審議会、豊島区リサイクル・清掃審議会、豊島区交通安全協議会、豊島区土地開発公社評議員、議会改革検討会、豊島区議会情報公開・個人情報保護審査会

区外での主な活動

区政でより良い提案をするためには、区内で得られる情報だけでは不十分です。
全国の超党派の議員ネットワーク・有識者・民間団体等との協働・連携や視察、研修会等で得た内容を区政へ還元すべく、区外でも活動をしております。

龍馬プロジェクト全国会

写真 龍馬プロジェクト全国会 円覚寺総会 20代~40代の若手地方議員や議員志望者、経営者などが中心となって集う2010年6月に立ち上がった超党派の全国組織。
将来世代に責任を持たない今の政治の有様では、日本はいずれ沈没してしまいます。地方議員と言えども、悠久の時を紡いできた歴史の縦軸と世界の中の日本という横軸を意識し、国や地方の形を考えていく必要があります。国家観が共有でき、互いに信頼しあえる横の関係を超党派で築いております。
研修会や勉強会、メンバー間の交流を通じて出来るだけ視野を広げ、区政へ還元します。
龍馬プロジェクト全国会

東京若手市議の会

写真 「全国若手市議の会」の東京支部である「東京若手市議の会」に所属
「全国若手市議の会」とは、35歳までに初当選した区市町村議員が45歳まで所属することができる超党派のネットワークで、勉強会、研修、視察などを行っています。
児童虐待の問題に取組んだ際には、タイガーマスク基金の安藤哲也代表理事、大阪府子ども虐待防止アドバイザーの辻由起子さん、児童養護施設「子供の家」の早川悟司施設長にご協力いただき、児童養護施設の視察とご講演をお願いしました。
また、元三重県知事で早稲田大学教授の北川正恭氏、青山社中などに政策立案の研修を受けるなど、地方議員として必要な知識を得る機会を頂いています。
私も参画した東京若手市議の会の有志が集まった議員立法のプロジェクトチームでは、ふるさと納税の問題に取組み、第13回マニフェスト大賞で優秀政策提言賞を受賞することができました。
思想信条に踏み込まない超党派ネットワークの特性を活かした情報収集と人的ネットワーク構築の機会となる団体です。

人格教養教育プロジェクト

写真 田口佳史先生と 現代の家庭や地域、学校、企業で起こっている根本原因は規範の欠如にあるという現状認識の下、「規範形成教育」を中心とした人格教養教育により日本を再興させることを目的としているプロジェクト。
老荘思想研究家の田口佳史先生を中心とした動きで、私は事務局の一人として関わっております。
(田口先生は「杉並師範館(H18~22年度まで、杉並区にて独自採用教師の養成塾として開講。全国から注目を集めた)」の元理事長で、これまで数多くの経営者や政治家などを育成してきた方です。)

民間団体等との協働、研修

写真 崎田日南市長(当時)、agreenのメンバーと 地方議員同士のネットワークだけではなく民間の経営者などと協働しての活動を行ったり、ビジネスマインドを身に付けるための研修や勉強会等に参加しています。

協働活動としては、一般社団法人agreenと、政治と民間活力を結びつけるための取組みを行うため、定期的に意見交換をしてきました。
意見交換を通じて具体的な地域活性化の方策を考え、実行していきます。

また、「G1東松龍盛塾」(志とビジネスマインドを身に付けると同時に、参加者同士のネットワークを構築する。1期生として参加)、などで研鑽をつんでおります。

応援いただける方募集中

上に戻る