トップページ > 豊島区議会議員選挙(2019年)
豊島区議会議員選挙(2019年)
4/14(日)告示、4/21(日)投開票日の日程で豊島区議会議員選挙が行われました。
私にとっては都民ファーストの会に所属してから戦う初めての選挙であり、3選を目指す選挙でした。
結果は、皆さまのおかげ様を持ちまして無事に当選を果たすことができました。
開票結果
当落 | NO. | 氏名 | 党派名 | 得票数 | 按分端数 |
---|---|---|---|---|---|
当 | 1 | ふるぼう 知生 | 無所属 | 3,813 | |
当 | 2 | 有里 まほ | 自由民主党 | 2,982 | |
当 | 3 | 川瀬 さなえ | 立憲民主党 | 2,915 | |
当 | 4 | 星 京子 | 都民ファーストの会 | 2,785 | |
当 | 5 | 石橋 まさし | 自由民主党 | 2,604 | |
当 | 6 | 渡辺 くみ子 | 日本共産党 | 2,583 | |
当 | 7 | 細川 正博 | 都民ファーストの会 | 2,547 | |
当 | 8 | 小林 弘明 | 無所属 | 2,498 | .22 |
当 | 9 | 塚田 ひさこ | 豊島・生活者ネットワーク | 2,488 | |
当 | 10 | 小林 ひろみ | 日本共産党 | 2,389 | .977 |
当 | 11 | 辻 かおる | 公明党 | 2,372 | |
当 | 12 | ふじさわ 愛子 | 自由民主党 | 2,354 | |
当 | 13 | しまむら 高彦 | 公明党 | 2,209 | |
当 | 14 | 竹下 ひろみ | 自由民主党 | 2,171 | |
当 | 15 | 根岸 みつひろ | 公明党 | 2,162 | |
当 | 16 | 池田 ゆういち | 自由民主党 | 2,130 | |
当 | 17 | 松下 そう一郎 | 自由民主党 | 2,099 | |
当 | 18 | 元谷 ゆりな | 都民ファーストの会 | 2,089 | |
当 | 19 | 清水 みちこ | 日本共産党 | 2,034 | |
当 | 20 | ふま ミチ | 公明党 | 2,000 | |
当 | 21 | いそ 一昭 | 自由民主党 | 1,993 | |
当 | 22 | 村上 ういち | 自由民主党 | 1,986 | |
当 | 23 | 入江 あゆみ | あたらしい党 | 1,972 | |
当 | 24 | 西山 ようすけ | 公明党 | 1,928 | |
当 | 25 | 河原 ひろあき | 都民ファーストの会 | 1,918 | |
当 | 26 | はが りゅうろう | 自由民主党 | 1,916 | |
当 | 27 | 高橋 かよこ | 公明党 | 1,904 | |
当 | 28 | 木下 ひろし | 公明党 | 1,898 | |
当 | 29 | くつざわ 亮治 | NHKから国民を守る党 | 1,855 | |
当 | 30 | ぎぶ さとる | 日本共産党 | 1,817 | |
当 | 31 | さくま 一生 | 立憲民主党 | 1,755 | |
当 | 32 | 永野 ひろ子 | 国民民主党 | 1,657 | |
当 | 33 | 古堺 としひと | 立憲民主党 | 1,644 | |
当 | 34 | 中澤 まさゆき | 都民ファーストの会 | 1,584 | |
当 | 35 | わがい 哲代 | 無所属 | 1,580 | |
当 | 36 | 里中 いくお | 都民ファーストの会 | 1,536 | |
37 | 赤坂 たまよ | 無所属 | 1,505 | ||
38 | かきうち 信行 | 日本共産党 | 1,504 | ||
39 | くれ むねとし | 自由民主党 | 1,489 | ||
40 | 森 とおる | 日本共産党 | 1,428 | ||
41 | 矢島 博文 | 無所属 | 1,301 | ||
42 | 笹谷 ゆうや | 無所属 | 1,298 | ||
43 | 梅本 やすひろ | 自由民主党 | 1,014 | ||
44 | 熊谷 英樹 | 無所属 | 844 | ||
45 | 種村 きよたか | 日本維新の会 | 726 | ||
46 | 工藤 春人 | 都民ファーストの会 | 713 | ||
47 | しますえ さとし | 自由民主党 | 525 | ||
48 | ふくむら 英正 | 無所属 | 465 | ||
49 | 小池 裕喜 | 地域課題を解決する会 | 366 | ||
50 | 山本 はるみ | 幸福実現党 | 276 | ||
51 | 桑野 しげき | 無所属 | 122 |
投票率
豊島区の人口増により当日有権者数は増加しているものの、投票率は低下傾向です。
区民生活に最も身近な区議会議員を決める選挙への関心の低下はゆゆしき問題であり、投票率向上の取組をせねばなりません。
2019年 | 2015年 | 2011年 | 2007年 | |
---|---|---|---|---|
当日の有権者数 | 223,924人 | 217,370人 | 210,818人 | 205,405人 |
投票者数 | 94,450人 | 91,899人 | 90,811人 | 92,081人 |
投票率 | 42.18% | 42.28% | 43.08% | 44.83% |
選挙の振り返り
地域の皆さまのご支援を頂いての議員としての活動だと、選挙戦を通じて改めて痛感します。
次の4年間もしっかりと働く事で、皆さまへのお返しとする所存です。
陣営の皆さまにも全力を尽くして頂きました。
職場や家庭での仕事を調整しながらお手伝い頂き感謝しております。
また、黒子で声がけをして下さった方々、ご自身の周りへ声がけを下さった方々、皆さまお一人お一人のお力あってこその結果です。
私の掲示板の番号は17番でした
(公営掲示板では、右から2列目の上から2番目)。
昼過ぎに行った出陣式には、
同時に行われた豊島区長選挙立候補した
高野之夫豊島区長も駆けつけてくださいました。
また、夕方には小池ゆりこ東京都知事が
事務所へ激励にお越しくださいました。
選挙戦中には、友人の山下洋輔柏市議が応援に
駆けつけてくれました。
彼とは教育政策の勉強会を一緒に行ったのをきっかけに
知り合い、意気投合。有難いご縁です。
村松一希都議会議員(練馬区選出)も激励に来てくれました。
自民党青年部時代に意気投合し、
龍馬プロジェクト全国会の10年来の同志でもあります。
小池ゆりこ氏の都知事選でも行動を共にし、
今は都民ファーストの会で一緒に活動しています。
今回の選挙戦では地元の方々のご協力により、連日ミニ集会や商店街や町会の練り歩きを行いました。過去の私の選挙戦を振り返った中でも、最も地域の方にご協力を頂きながら組み立てて頂いた選挙だったと感じており、ご協力に大変感謝をしております。
選挙戦の様子はblogにも記載しております。
4/14~15「豊島区議会議員選挙が告示となりました」
https://ameblo.jp/hosokawamasahiro/entry-12454469758.html
4/16「政策,実績のご紹介 豊島区議会議員選挙」
https://ameblo.jp/hosokawamasahiro/entry-12454476818.html
4/17~19「豊島区議会議員選挙,終盤戦です」
https://ameblo.jp/hosokawamasahiro/entry-12455348711.html
4/19「豊島区議会議員選挙,6日目」
https://ameblo.jp/hosokawamasahiro/entry-12455518832.html
4/20「皆様の一票を細川正博へ投じてください! 豊島区議会議員選挙最終日」
https://ameblo.jp/hosokawamasahiro/entry-12455727160.html
4/25【当選のご報告】豊島区議会議員選挙の結果
https://ameblo.jp/hosokawamasahiro/entry-12456797437.html
都民ファーストの会の選挙結果
都民ファーストの会は現職4名、新人3名の公認候補で選挙に臨み、6名が当選を果たしました。
都民ファーストの会が挑む初めての統一地方選挙であると同時に、私にとっても所属政党が変わって初めての選挙戦でした。新人1名は及びませんでしたが、党の流れが順風ではない中で一人でも多くの同志を通すために、候補者同士も協力しながら臨んだ選挙だったので、ありがたい結果であったと受け止めております。
また、選挙後に国民民主党の永野裕子議員と政策協定を結び、同じ会派で活動を共にしています(「都民ファーストの会豊島区議団・民主の会」を結成。)。
豊島区議会の構成
7名 都民ファーストの会豊島区議団・民主の会
(里中郁男、永野裕子、河原弘明、星京子、細川正博、中澤まさゆき、元谷ゆりな)
9名 自由民主党豊島区議団
(村上宇一、竹下ひろみ、磯一昭、池田裕一、芳賀竜朗、松下創一郎、有里真穂、藤澤愛子、石橋まさし)
7名 公明党豊島区議団
(木下広、島村高彦、高橋佳代子、辻薫、根岸光洋、西山陽介、ふまミチ)
4名 日本共産党豊島区議団
(渡辺くみ子、小林ひろみ、儀武さとる、清水みちこ)
3名 立憲民主党としま(古堺としひと、さくま一生、川瀬さなえ)
2名 無所属の会(和賀井哲代、古坊知生)
1名 豊島区無所属元気の会(小林弘明)
1名 豊島・生活者ネットワーク(塚田ひさこ)
1名 しきしま会(くつざわ亮治)
1名 あたらしい党(入江あゆみ)
※2019年5月1日に発足当初の会派構成は上記の通りでしたが、その後に所属政党を離党なさる方、期の途中で統一会派を組む動きなどがあり、会派構成が変動しています。
最新の区議会の会派構成は豊島区議会HPをご参照ください。
⇒豊島区議会HP-会派等別議員名簿
http://www.city.toshima.lg.jp/366/kuse/gikai/ginichiran/1904170958.html